ホーム >
お知らせ
放送予定 12/15 TOKYO MX 『Tokyo, Boy』
12月15日(日)21時より、TOKYO MX 『Tokyo, Boy』にてビブリオバトル首都決戦2013の様子が放送予定です。 視聴可能なみなさま、どうぞご覧下さいませ! 「Tokyo, Boy 今週の放送情報」 |
本戦はインターネット動画配信を行います
11/24の首都決戦本戦は、You Tube、ニコニコ動画、USTREAMにて動画配信を行います。 1Fメインステージ (オープニングから準決勝グループA、ハーフタイムセッション、決勝、クロージングまで) You Tube 東京都チャンネル: http://www.youtube.com/watch?v=iVx9pQKxWzc ニコニコ動画 東京都チャンネル: http://live.nicovideo.jp/watch/lv159210672 ※ニコニコ動画はニコニコ生放送の公式チャンネルに自動的につながります USTREAM: http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-a B1F準決勝ステージ (準決勝 グループB~E) USTREAM: グループB http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-b グループC http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-c グループD http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-d グループE http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-e 準決勝は5グループ(グループAは1Fメインステージ、グループB~EはB1F会場)に分かれて行います。 準決勝の組み合わせは当日抽選によって決定しますので、決まり次第、本サイトでもご紹介します! |
各地区のチャンプ本一覧 公開しました
全国各地で繰り広げられた予選会・地区決戦の中で,本戦出場を果たした学生さん達が紹介した地区決戦チャンプ本を公開しました! 本戦ではどのような本が紹介されるのでしょうか!?乞うご期待です! |
ラストチャンス地区ブロック! 詳細決定しました
昨日お伝えしたビブリオバトル首都決戦2013出場権をかけた最終枠予選会の詳細が決定しました! 主催 : ビブリオバトル普及委員会関東地区 日時 : 11月17日(日)午後3時~ 場所 : 東京神保町EDITORY http://www.editory.jp/ 参加・観戦 : 無料(持ち込み自由なので差し入れ歓迎) ビブリオバトル首都決戦@秋葉原 11/24 の舞台に立つ最後のチャンス! ☆ 一度,他の地区予選,地区決戦で敗れたが,敗者復活で再チャレンジを期待する! ☆ ビブリオバトルの予選が「気づいた時には終わってた!」「予定が合わず断念した!」という新たな挑戦者! そんな人たちに「ラストチャンス」! 全国の大学生,大学院生ならどなたでもエントリー可能です! 予選=>地区決戦を同日開催します。また、予選と地区決戦の紹介本は同じでも違っていてもOKです。 どなたでもご参加可能です!惜しくも出場を逃した方、挑戦する機会を得られなかった方, 是非挑戦しましょう! 件名「ビブリオバトル首都決戦ラストチャンス地区参加希望」として お名前、大学名、学部、学年、メールアドレス、電話番号をご明記の上、お申込み下さい。 観戦希望の方: 件名「ビブリオバトル首都決戦ラストチャンス地区観戦希望」として お名前、所属先(連絡先)をご明記の上、お申込み下さい。 申し込み先: takasebe[at]gmail.com ([at]は@に置き換えて下さい) 申し込み締切:11月15日(金)午後5時 予選→地区決勝と行います。本は同じ本でも違う本でもOKです。 最後のチャンス、ご参加お待ちしています! |
観覧事前エントリー開始のお知らせ
11/24(日)に開催される『ビブリオバトル首都決戦2013』の観覧事前エントリーを開始しました。 こちらでエントリーした方は≪14:30~ハーフタイムセッション≫以降のプログラムを事前エントリーエリアにてご観覧頂けます。 観覧事前エントリーはこちらから↓ https://www.shutokessen.com/ 〔エントリー受付期間:10/23(水)~11/20(水)〕 ※エントリー数が定員に達した場合は、期限前に受付を終了する場合がございますのでご了承ください。 |
首都決戦 ツイッターアカウントが新しくなりました!
ビブリオバトル首都決戦のツイッターアカウントが新しくなりました。 フォローお待ちしています。また、昨年までのアカウントを登録されている方は変更をお願い致します。 |
本戦での発表本について
11/24のビブリオバトル首都決戦2013本戦では、地区決戦を勝ち抜いた学生さん30名による準決勝、決勝が行われます。 今年は、この本戦の準決勝と決勝では「発表本は同一」とします。 ビブリオバトルは「本」がバトルの対象です。 通常のプレゼン大会とは違うビブリオバトルを、参加者、観戦者の皆様でお楽しみ下さい! |
1-10 of 19